つかしん塾では、学習意欲の向上と実力確認(受験生には調査書対策)のため、希望者に「算数・数学検定」を実施しています。「実施団体指定」を受けているので、当塾の教室で受検できます(塾生以外でも受検可)。今回は5名の参加申込がありました。
期日 2月8日(土) 9:00~
場所 つかしん塾教室
集合 8:40
お知らせ一覧
不登校でお悩みの方へ
不登校になったお子さんに対して、「登校を無理強いしない」という対応が推奨されていますが、学習が止まったままになってしまうと、学校の授業についていけるか不安になったり、将来に希望が持てなくなったりしてしまいます。
つかしん塾は、「学校には足が向かないけど、学習はしたい」というお子さんをサポートします。費用は、通常の受講料と同じ税込550円(50分)です。ご家庭を訪問しての指導やオンライン授業も可能ですので、お気軽にご相談ください。
高根沢町役場入口に
令和6年10月31日 高根沢町役場入口に設置されている案内板「高根沢町インフォメーション」に「つかしん算数・数学塾」が掲示(地図上に表示+広告)されました。役場に行ったときに、見つけてみてください。
オンライン指導始めました
ビデオ会議システム(zoom,Meet など)を利用した「オンライン学習指導」を開始しました。家から出られない、遠くて通えない、時間の都合が合わない等の理由で通塾できないお子さんの学習を、オンラインでサポートします。詳しい方法は、相談のうえ決めていきます。学習指導を始めるまでは料金はかかりません。お気軽にご相談ください。
塾長の気まぐれ授業
日曜・祝日の14:30~15:20(50分)を使用して、教科の内容を深く掘り下げたり、教科横断的に学んだり、生活や社会情勢と絡めて学習したりしていきましょう。受験対策にもなりますよ。受講を希望する場合は、メールまたは電話で申し込んでください。定員は6名(先着順)です。
1月の予定
19 数学 三平方の定理徹底演習(中3生)
26 数学 規則性を見つけだす問題(中学生)
2月の予定
02 「計算ブロック」と「ビルディングパズル」(全学年)
09 「干支」を使って、時刻や方位を表すこと(小4以上)
16 インド人の計算方法を使ってみよう(小4以上)
23 4月から「基礎英語」を始めませんか?(小6以上)
24 「王様」のいる国を調べてみよう(小6以上)
つかしん塾のトリセツ
当塾は、回数券制の学習塾です。チケットを購入し、コマ(時間帯)を予約して通っていただきます。曜日と時間帯を固定して通うこともできますし、必要なときだけ電話やメールで予約して通うこともできます。チケットは、通う頻度に応じて
¥11,00(20コマ) , ¥5,500(10コマ) , ¥2,200(4コマ) の3種類の中からお選びください。使い切ったら、買い足してください。
定期的に通いたい方
⓵ 週に何回通うか、1回何コマ学習するか決めましょう。
② 何時からのコマにするか選んでください。人数の少ないコマがおススメです。
③ 1コマ税込550円です。予算は大丈夫ですか?
④ チケットを購入し、通塾を開始します。
必要なときだけ利用したい方
⓵ メール登録をし、チケットを購入してください。
② 毎週木曜に塾から送られてくるメールで「来週の予約状況」を確認します。
③ 利用したいコマを選び、メールまたは電話で予約してください。
④ 当日は、チケットを持参してください。
マンツーマン指導を希望する方
⓵ メール登録をし、チケットを購入してください。
② 毎週木曜に塾から送られてくるメールで「来週の予約状況」を確認します。
③ 空いているコマを見つけ、メールまたは電話で予約してください。
④ 当日は、チケットを持参してください。
⑤ 後から他の方が入ることもあります。ご了承ください。
受験前に集中的に学習したい方
⓵ 保護者とお子さん、お二人で来塾してください(要予約)。
② 通塾計画を作成します。
③ 計画に従ってコマを予約します。予約後も変更は可能。
④ チケットを購入し、通塾を開始します。
算数・数学検定を受けたい方
⓵ 検定2か月前、当塾にて受検を申し込みます。
② 検定対策学習の計画を作成します。
③ 計画に従って、コマを予約します。
④ チケットを購入し、通塾を開始します。
⑤ 当塾で、検定を受けます。
⑥ 1か月ほどで、合否結果が届きます。
長期休業中だけ通いたい方
⓵ メール登録してください。
② 長期休み前にメールで案内が届きます。
③ メールまたは電話で、ご連絡ください。
④ 休み中の通塾計画を作成します。
⑤ 計画に従って、コマを予約します。予約後も変更は可能です。
⑥ チケット(10コマ または 20コマ)を購入し、通塾を開始します。
冬休みの通塾、予約開始
冬休みは年末年始と重なるため、この1年を振り返ったり次の1年の目標を掲げたりしますね。小中学生はみんな「学習をがんばろう」と決意することでしょう。つかしん塾で、年末年始の学習をしませんか?
開室日や営業時間は次の通りです。
開 室 日 12月26日(木)~29日(日) 1月3日(金)~6日(月)
開室時間 午前8:30~12:20 午後2:30~7:20
50分単位で1日4コマまで学習できます
通常料金(税込\550 × コマ数)の他に、連続して通う場合の割引料金があります。
お申込みやお問い合わせは、電話またはメールでお願いします。